大阪外語ホームページはこちらから
キャンパスニュース
毎年多くのOCFL生が人気のエアライン業界・ホテル業界・旅行・観光業界等をめざし、学んでいます。
日々の学校生活や、就職活動についてなどキャンパスニュースをご覧下さい。
OCFL全般

TOEIC-IPが大幅アップした学生にインタビュー(その2)

1年前の同時期のTOEIC-IPから250点以上得点を伸ばした学生たちのうち、3名に藤野校長がインタビューをしました。第2回目は、総合英語科の辰巳友紀さんです。辰巳さんの昨年5月のTOEIC-IPは470点、今年5月は750点で、280点ア...
OCFL全般

TOEIC-IPが大幅アップした学生にインタビュー(その1)

OCFLでは、年3回、TOEICの団体受験(TOEIC-IP)を実施しています。目標(英語の先生方にはノルマになりますが)は1年目に100点アップ、2年目に80点アップですが、目標をはるかに上回る点数の伸びを達成する学生が続出しています。8...
研修・インターンシップ

夏季海外語学研修がスタート!

↑オーストラリア組です。OCFLの夏季海外語学研修がスタート! 第1弾はカナダ語学研修とオーストラリア語学研修です。前者はバンクーバーの語学学校International House Vancouverで、 後者はクィンズランド州ブリスベー...
総合英語・通訳・翻訳

語学系学科生たちがUNESCOの無形文化遺産である「能楽」を体験!

みなさん、「能」ってご覧になったことはありますか?能楽は、日本が世界に誇る伝統芸能であり、UNESCOの無形文化遺産にも登録されています。ここ大阪は、豊臣秀吉の影響で能が盛んに行われた地でもあります。
総合英語・通訳・翻訳

授業紹介シリーズ「TOEIC SUPERクラス」

OCFLの語学の精鋭たちが集まっているTOEIC SUPER クラス。 TOEICスコアが750点以上から900点台の学生が集まっており、英検準1級はもちろんのこと、英検1級保持者もいます。
ホテル・ブライダル・観光

授業紹介シリーズ「カラーアナリスト入門」

ブライダル専攻生の必修授業「カラーアナリスト入門」は、他学科生や他専攻生にも選択科目として開放している人気科目です。
エアライン

授業紹介シリーズ「客室業務演習」

キャビンアテンダント・エアライン科では、エアライン関連の専門科目として、ジュニア年次に「エアライン業務基礎」があり、学科生全員が空港や機内の業務全般の一連の流れを学びます。シニア年次になると、それぞれの専攻ごとに、分野ごとのより詳しい知識を...
留学

ワシントン州、Green River Community Collegeから留学レポートが届きました。

アメリカ、ワシントン州にあるGreen River Community Collegeに留学中の大賀藍さんからの近況報告です。Green River Community Collegeは、ワシントン州シアトルから車で南に40分のところにある...
ホテル・ブライダル・観光

授業紹介シリーズ「世界遺産学入門」

小笠原諸島と中尊寺金色堂などで有名な平泉が世界遺産へ登録される見通しになりました。6月にパリで行われるユネスコ世界遺産委員会で正式決定されます。通常、世界遺産に登録されると世界各地から観光客が殺到するそうですが、平泉地区は東日本大震災の被災...
研修・インターンシップ

夏季海外研修の説明会スタート!

新学期の授業がスタートして1週間が経ちました。新入生の諸君は、まだ慣れないキャンパスライフにとまどいもあるようですが、早くも夏季海外研修の説明会が今週からスタートしました。