総合英語・通訳・翻訳 JAPEC国際交流サマーキャンプ2019 in 淡路島 今年もJAPEC主催「国際交流サマーキャンプ」の時期がやってきました!オーストラリア人の子供たちと日本人の子供たちによる淡路島での2泊3日の国際交流イベント。今年は総合英語専攻のジュニア生4人がインターン生として参加しました。 2019.08.07 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 ♪♪♪~春恒例!今年も出発しましたロサンゼルス・アシスタントティーチャープログラム2019~♪♪♪ OCFL春恒例の研修である「ロサンゼルスアシスタントティーチャープログラム」に今年も学生たちが出発しました。この研修では、アメリカ人家庭にホームステイをしながら、現地の公立小学校で先生のアシスタントとして過ごし、現地の子供たちや保護者方たち... 2019.03.08 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 通訳のインターンシップに参加しました。 恒例のデザインワークショップの通訳インターンシップに今年もOCFLの1・2年生が参加しました。以下、学生のコメントの一部を紹介します。 2018.09.03 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 FIVBグラチャンバレー大阪大会の英語場内アナウンスをOCFL生が担当! 9月15日(金)〜17日(日)、大阪中央体育館でFIVB主催ワールドグランドチャンピオンシップ大阪大会が行われました。今回の大阪大会参加国は、アメリカ、フランス、イタリア、ブラジル、イラン、日本の6ヵ国。連日、3試合ずつ白熱した試合が行われ... 2017.10.06 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 デザイナーの卵たちの通訳をしました 大阪市内にある創造社デザイン専門学校さんの夏の恒例行事、デザイン専攻の学生さんたちによる国際ワークショップが今年も開催され、OCFLの英語通訳・翻訳科の1・2年生が通訳ボランティアとして参加しました。今年のテーマは「和紙」。和紙の製造方法や... 2017.08.13 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 今年も国際バレーボール試合で本校生が英語アナウンスを担当! 9月15日(金)〜17日(日)までの3日間、大阪市中央体育館で、FIVBワールドグランドチャンピオンズカップ2017男子大阪大会が開催されます。今年も、英語アナウンスの大役が本校の学生に回ってきました。英語通訳翻訳科、総合英語科、キャビンア... 2017.08.04 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 国際馬術連盟より感謝状が! 2016年11月に、世界の馬術競技を統括する国際馬術連盟(FEI、本部スイス・ローザンヌ)の年次総会が東京で開催され、その際にOCFL生が運営サポートのインターンシップに参加しました(そのときの記事はこちら)。OCFLの学生4名(英語通訳・... 2017.02.13 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 東京2020まであと4年!スポーツ国際会議でOCFL生が大活躍! オリンピック・パラリンピック東京大会まであと4年を切りました。各競技団体は既に2020に向けて始動しています。今回、25年ぶりに東京都内で行われたのが、オリンピックでも格別の歴史を誇る馬術競技を司る、国際馬術連盟(FEI)の年次総会です。世... 2016.12.05 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 通訳インターンシップで、海外と日本の学生の橋渡し役を務めました 大阪市内にある創造社デザイン専門学校さんでは、夏の恒例行事として、海外からのデザイン専攻の学生と日本の学生と協同でひとつのプロジェクトを完成させる国際ワークショップが開催されています。今年はアジア、アメリカ、ヨーロッパからデザイナーの卵たち... 2016.08.23 総合英語・通訳・翻訳