大阪外語ホームページはこちらから
キャンパスニュース
毎年多くのOCFL生が人気のエアライン業界・ホテル業界・旅行・観光業界等をめざし、学んでいます。
日々の学校生活や、就職活動についてなどキャンパスニュースをご覧下さい。

カナダ語学研修参加者のレポートを紹介


カナダで4週間の語学研修を終えて帰国した学生達のレポートの一部を紹介します。語学学習だけでなく、観光やスポーツ、空港やホテルの見学など、盛りだくさんのアクティビティを全員が楽しんだようです。出発当初は不安でいっぱいだった学生達も、バンクーバーで過ごした4週間は、それぞれの成長の場となったようですね。


★ 総合英語科1年生:K.Sさん
最初のうちは授業で先生が何をおっしゃっているのかわからず、また、キャンパス内は英語以外禁止だったので、苦労しました。ですが、親切なクラスメートや先生方のおかげで、少しずつ理解ができて、コミュニケーションがとれるようになりました。クラスメートたちは多国籍の年齢も様々な老若男女ですが、昼食を共にしたり、休日を一緒にすごしたり、仲良くなったスイス人の友達と花火を一緒に見に行ったりと、楽しい思い出が作れました。
★ 総合英語科1年生:M.Tさん
親元を離れてのホームステイ、言葉の違う国での生活に最初は戸惑うばかりでした。でも、聞き取れなかったら聞き直す、わからない言葉は辞書を引くなど、根気よく対応することで、しだいに周囲とのコミュニケーションがとれるようになり、毎日がとても楽しく感じるようになりました。積極的に話そう、意志を伝えようという前向きな気持ちがとても大切だと知りました。周囲の人たちへの感謝の気持ちが高まったのも、今回の体験あればこそです。
★ 英語通訳翻訳科1年生:K.Cさん
移民がとても多い都市だと感じました。特にアジア系が目立ちました。各国のレストランがたくさんあり、ベトナム、インド、日本、中国など色々ありました。おもしろいのは、日本レストランの経営者やシェフが必ずしも日本人ではなかったことです。最も印象に残るのは広大な自然の風景です。山や湖が近く、バーベキューやボート遊びが手軽にできます。異文化を体験し、多くの友達ができ、自分の視野を広げることができて、充実した4週間でした。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:S.Uさん
初めての海外生活で、期待と不安の入り混じったスタートでした。案の定、最初はホームステイ先でコミュニケーションがうまくとれませんでしたが、家族全員がとても親切で、ゆっくり話してくれたり、わかるまで繰り返してくれたりで、毎日たくさんの会話をすることができました。学校には様々な国の人たちが来ていて、カナダ以外の国々の文化にも触れ、多くの友達を作ることができました。この体験を活かし、今後の向上につなげたいと思います。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:M.Mさん
初の海外体験でしたが、ホストファミリーにはとても親切にしていただきました。学校でも友達がたくさんできました。アクティビティでは、サイクリングやヨガがとても気持ちよかったです。空港見学では、JALのグランドスタッフの方に案内していただきました。カナダの人たちの一番よい印象は、困っている人たちに手を差し伸べようとする姿勢です。バスのドアの開け方がわからず困っていた私に、多くの乗客が手助けしようと声をかけてくれました。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:I.Sさん
英語以外使用禁止というルールに初めはうまく適応できませんでしたが、慣れるにしたがいリスニング力がついた気がします。授業の進め方も日本とは違い、学生がみんな積極的に意見を言い合う雰囲気でした。最初は輪の中に入っていけない孤独感も経験しましたが、自分も恥ずかしがらず積極的に参加しようという気持ちに切り替えてからは、毎日わくわくした気持ちで登校するようになり、最後は日本に帰りたくないとまで思いました。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:K.Mさん
最初は相手の話がわからず、ホームステイ先で大変な思いをし、ホームシックにもなりました。でも毎日の生活に慣れるとともに、学校にも友達ができ、日々楽しくてたまらないという変化が生じました。理解力もついてきたので、たぶんリスニング力が高まったのでしょう。また、音楽に合わせて打ち上げる独特の花火大会にはとても感動しました。この研修を通じて、もっともっと英語の勉強に力を入れようという気になったのが収穫です。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:E.Uさん
最初、授業についていけないので下のレベルのクラスに下げてもらうという選択肢もありましたが、そのままクラスに留まりました。神経を集中して先生の話を聞けば何とかおおよその内容がわかりましたし、わからないことはすぐに質問し、辞書をフル活用し、ホームステイ先で復習をしました。その結果最後のほうは、授業をとても楽しいと思えるようになりました。バンクーバーは過ごしやすい気候で人々も親切。この研修を選んで正解でした。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:Y.Iさん
バンクーバーには様々な国の人々や移民が住んでいて英語のアクセントも様々なので最初は聞き取れずに苦労しました。ですが、そうした人々との会話を重ねるに従い、少しずつ解消されていきました。この研修で学んだことは「英語を楽しく学ぶ」ということです。外国語なので間違って当たり前、失敗を恐れず、恥ずかしがらずに積極的に発言していくことがいかに大事かということです。今後の英語学習のヒントをつかんだ気がします。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:E.Mさん
現地に着いた当初は慣れないことばかりで、とにかく周囲の人々とコミュニケーションをとって少しでも現地の生活に適応しようと必死でした。うまくいかずに辛い思いをすることもありましたが、そういうときに救われたのは人々の笑顔です。笑顔を見るとすごく気持ちが楽になるのです。笑顔は世界共通のコミュニケーション・ツールだと実感しました。一生忘れられない宝物となった研修でした。周りの方々に感謝したい気持ちで一杯です。
★ キャビンアテンダント・エアライン科1年生:C.Uさん
高校時代にも行ったカナダでしたが、前回の研修よりも充実したものにしようと強い決意で臨みました。クラスで日本人は私一人。それはよかったのですが、日本に関する質問攻めに会いました。知識のなさと語彙力の不足でうまく説明できずガックリ!その半面、もっと勉強せねばという意欲が強まりました。空港見学では、グランドスタッフになりたいという意志がより一層固まり、帰国後は目標をめざしてさらに努力したいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました