大阪外語ホームページはこちらから
キャンパスニュース
毎年多くのOCFL生が人気のエアライン業界・ホテル業界・旅行・観光業界等をめざし、学んでいます。
日々の学校生活や、就職活動についてなどキャンパスニュースをご覧下さい。

OCFL全般

OCFL全般

第2外国語の授業がんばっています。

OCFLの第2外国語(中国語、韓国語、スペイン語)の授業がスタートして3週目になりました。(後期は「ホテルフランス語」もスタートします。)学生たちはまだ発音の習得に悪戦苦闘している段階ですが、1年〜2年の学習で日常会話レベルに達するのが目標...
OCFL全般

今年も恒例のスピーチコンテストを実施しました。

恒例となる「大阪外語専門学校スピーチコンテスト」の第38回大会を12月3日に大阪ドーンセンターの7Fホールで実施しました。
OCFL全般

世界との架け橋になろう!日本と海外の子どもたちと一緒にウォーキングツアー

日本と海外との架け橋になりたい!みなさんの中にもそう思っている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。10月の連休中、OCFLの学生たちがまさにその架け橋となる夢をかなえました!
OCFL全般

♪♪♪〜超本格派!英国ミュージカル 『TOP HAT』 に感動しました!〜♪♪♪

【梅田芸術劇場様より掲載許可済み】OCFLには様々な恒例行事がありますが、その中のひとつが「校外学習」。今年は、国際観光・ホテル・ブライダル科、アジア言語ビジネス科中国語・英語ビジネス専攻、英語通訳翻訳科、総合英語科が、梅田芸術劇場にて行わ...
OCFL全般

奮闘!バレーボール・ワールドカップの英語アナウンスをOCFL生が担当!

「スポーツの秋」とよく言われますが、秋は本当に大小のスポーツ大会が目白押しです。今年9月に、来年のリオ五輪出場権のかかるFIVBバレーボール・ワールドカップ男子大会が行われたのは記憶に新しいと思います。特に日本男子チームは、若手選手たちの大...
OCFL全般

スピーチコンテスト、英語オラトリカル予選を実施。

12月に東京で実施される全国専門学校英語スピーチコンテストの学校代表、そして12月3日(木)に大阪ドーンセンターで実施する第38回大阪外語専門学校スピーチコンテストの出場者両方の選抜を兼ねた、英語オラトリカルの部の予選を行いました。
OCFL全般

バレーボール・ワールドリーグ(男子)大阪大会

6月20日(土)と21日(日)、大阪中央体育館でFIVB主催バレーボール・ワールドリーグ(男子)大阪大会が実施されますが、この大会の英語のコート・アナウンスを本校の学生が受け持つこととなりました。前回に引き続く大役です。フジテレビによる全国...
OCFL全般

第32回全国専門学校英語スピーチコンテストで準優勝!

12月1日に東京で実施された第32回全国専門学校英語スピーチコンテストで英語通訳翻訳科1年生の岡崎晴美さんが準優勝となり、全国語学ビジネス観光教育協会理事長賞を獲得しました。昨年度優勝した英語通訳翻訳科2年生のアーブ詠美さんに続く快挙です。...
OCFL全般

スピーチコンテスト、英語オラトリカル予選を実施しました。

12月に東京で実施される全国専門学校英語スピーチコンテストの学校代表、そして12月3日(火)に大阪ドーンセンターで実施する第37回大阪外語専門学校スピーチコンテストの出場者両方の選抜を兼ねた、英語オラトリカルの部の予選を行いました。
OCFL全般

夏季海外研修の説明会始動!

新学期の授業がスタートして2週間経過しましたが、早くも夏季海外研修の説明会たけなわです。まずは、8月に出発するカンタス航空エアライン研修。オーストラリアのシドニーで実施されるこの研修は、出発前週の事前研修、現地の英語学校での2週間の研修、最...